おはようございます!さにーです!
「積立NISAやiDeCoが流行ってるみたいだし始めてみようかな?」
「今まで投資したことないしこわいな・・」
「何か注意したほうがいいことってあるのかな?」
「値下がりするリスク以外にリスクってないの?」
最近NISA、積立NISA、ジュニアNISA、iDeCoと、色々な非課税商品が出ていますね。
ツイッターやインスタでも記事をよく見かけるし、周りでも始める人が多い。
でも、いざ始めようとしても、投資と聞くと何だか心配になりますよね?
さにーも初めて投資をする時はこわかったし、色々失敗もしました。
でも今では年収の2割を投資に回せるようになりました!
「バビロン大富豪の教え」では、年収の1割を貯金しろという格言があります。
さにーはその倍を、投資に回すことができています。
しかし、最初からできていたわけではありません。
何度か失敗し、試行錯誤を繰り返してようやく安定的に投資ができるようになりました。
本記事では、さにーの実体験から投資を始める前に知っておきたいこと4選を紹介します。
目次(クリックすると自動で飛びます)
投資をしているのに資産が増えない
投資の失敗と聞くと、「損をした」と考えられる方が大半だと思います。
しかしさにーの失敗は、損ではありません。
では何か・・・
それは、折角積立てた投資資産を、途中で解約したことです。
それくらいいいんじゃないの?
と思われる方もいると思います。
そりゃー少しくらいなら目をつむりましょう。
でもさにーは、1年間コツコツ貯めた資産を年末にほぼ全額解約してしましました。
1年間の努力が水のアワです・・・
投資を始めた最初の年。
1年で100万円投資しよう!と決めて、毎月積立投資を開始しました。
途中までは特に問題なく投資できていましたが、途中からなんとなく資金繰りが厳しくなってきました。
そして段々と投資した資産を取り崩すこととなり、投資しては解約・・を繰り返していました。
(手数料分ムダですね・・・)
さらに年末には一括引落の保険料の支払いもあり、最初の年は目標100万円に対し、20万円程しか投資資産が積み上がりませんでした。(´;ω;`)ウゥゥ
それはなぜか?
原因は、家庭の収支を把握できていなかったからです。
つまり、入ってくるお金と出ていくお金を把握しないまま投資を開始したので
毎月の給料<生活費+投資
となっていたんですね。
そりゃあ解約するわけだよ・・
皆さんもさにーみたいにならないように、以下の点に注意して投資を開始してください!
投資の必勝パターンは時間を味方につけることです。
早く投資してあとは寝かせておく。
解約してはその恩恵を受けられませんよ!
①収支を把握する
まずは何といっても家計の把握です。
家計を把握することで、
◇いくらまでなら無理なく投資できるのか。
◇思っていたよりも投資できるかもしれない。
など、現実が把握きます。
収支を把握するには「家計簿」をつけることから始めましょう。
さにーは「MoneyForward」というスマホアプリを使っています。
ダウンロードしてクレジット連携、口座連携さえしておけば、ほっておいてもお金の動きを記録してくれています。
さにーの場合はアプリをダウンロードしたのは何年も前で、しばらく放置していました。
久々に開きましたが、さにーが見ていない期間もしっかりと記録してくれていました。
マネーフォワードが急にかわいらしく思えてきました。(*’ω’*)
②固定費を見直す
月1万円の収入アップも、月1万円の節約も同じ1万円です。
収入を上げるよりも支出を下げるほうが簡単にできますよ!
固定費は一度見直せば節約効果が続きます。
変動費を削ろうと思うと日々の生活の中で意識しなければいけないので、結構なストレスになります。
変動費を削るよりも固定費を削る方が効果も大きくストレスもかかりません!
最近は、大手キャリアではなく格安SIMに変えるだけで大幅に安く料金を抑えることができます。
普段スマホを使う中で何に重きを置くか考えた上で、一度プランやキャリアを見直してみましょう。
さにーは長らくソフトバンクユーザーでしたが、昨年楽天モバイルに変更しました。
スマホはアイホン一筋ですが、楽天でも特に問題なく使えています。
妻と二人でスマホ代金は毎月2万円程払っていましたが・・
今は1年間無料プランで0円です!
1年後からは最大でも二人で毎月6,000円ですので、月14,000円の節約になりました。( *´艸`)
スマホプランは各社が値下げ競争でこれからますますいいプランが出る可能性があります。
情報は常にアップデートして、今よりもいいプランがでればそちらに変更していきましょう。
保険料は月々数千円でも下がれば、何十年と支払うものなので生涯計算したらかなりの金額を節約できます。
例えば月々1,000円でも下がれば、年間12,000円、30年で360,000円もの節約になります。
◇保険はいざという時の備え。
◇投資は資産形成。
と、それぞれ目的は明確に違います。
保険で、いざという時の備え+資産形成はできません。
貯蓄型の保険は保険料が割高になっているにも関わらず、投資効率が低い可能性が高いです。
貯蓄機能が付与されている保険に加入されている方は、一度見直しをしましょう。
また、住宅ローンを組んでいる方で、団体信用生命保険に加入しているにも関わらず保険の見直しをしていない方。
無駄な保険に加入している可能性が高いです!
見直ししてみましょう。
③生活防衛資金を貯める
生活防衛資金とは、収入がストップしても生活に困らないくらいの貯金のことです。
投資を続ける上で精神安定剤になります。
投資は長期間にわたってコツコツ継続していくことが大切です。
長期間運用していると、必ず暴落を経験します。
その時に生活防衛資金がないと
怖くて折角貯めた資金を解約・・
投資を継続できない・・
なんてことになります。
そうならないように生活防衛資金を確保してから投資を開始しましょう。
生活防衛資金はサラリーマンで生活費の半年分。
個人事業主の方は1年分と言われています。
④投資の目的を決める
老後までに2,000万円用意したい!
サイドFIREを目指す為に5,000万円貯めたい!
など、投資の目的は人それぞれです。
目的を明確にしておかないと、投資の方法を間違えてしまします。
例えばサイドFIREを目指して早くお金がほしいのに、iDeCoで運用すると引き出せるのは60歳になってからです。
これではサイドFIREできませんよね?
老後資金に2,000万円ほしいと思って投資を開始したけど、そもそも収入によっては運用せずに銀行預金でも貯まるかもしれません。
目的によって運用手法は変わってきます。
なぜ投資をするのか、目的を明確にしましょう。
まとめ
以上が投資を始める前に知っておきたいこと4選です。
まとめると
- 収支を把握する
- 固定費を見直す
- 生活防衛資金を貯める
- 投資の目的を決める
ちょっと待ってよ!
こんなことしていたらいつまでたっても投資が始められないじゃないか(゚Д゚)ノ
と、お怒りの声も聞こえてきそうですね。
おっしゃる通りです。
そんな方はまず小額から投資を始めましょう!
1,000円でも5,000円でも10,000円でも
小額であっても始めることが大切です。
最初に説明したように、投資は時間を掛けることが重要です。
例え少額でも、早く始めるにこしたことありません。
それに、習うより慣れろです!
何冊も投資の本を読むよりも、経験した方が勉強になることもあります。
まずは少額で投資をしながら、収支を把握したり固定費を見直したらいいんです。
投資をしながら生活防衛資金を貯めたらいいんです。
ただし、最初はあくまで少額で投資しましょう!
でないとさにーみたいに、途中で解約することになりますよ・・・
今日はここまで!
最後まで読んでいただきありがとうございました!